潰瘍性大腸炎の母は子どもと切磋琢磨したい!

子どもの成長、育児の様子、学習、絵本、おもちゃ、日記、潰瘍性大腸炎、妊娠のことなど様々なことを記しています!

電卓をおもちゃにしたら、√の計算も勝手にやり出した!数字好きな子は楽しいおもちゃかも!?

今回は身近なものでもおもちゃにできました!というご紹介です。

 

こーはは2歳の時には既に、親の私たちが

「この子は数字が好きなんだな」

と認識できるくらい数字が好きでした。

 

そのため、はっきり何歳か覚えてませんが、かなり早い時期から電卓で遊ばせてました。

 

年少になり、担任の先生から

 

「こーくんの好きなおもちゃってなんですか?」

 

と聞かれたので、

 

 

「電卓とタイマーです!」

 

 

と答えました。

 

 

その時の先生の

 

「えっ!!」

 

という顔が忘れられません(笑)

 

でもその頃、本当にものすごく好きだったんです。

 

しかも私が社会人で使うために買った電卓だったので、いろんな機能がついていました。

だからたくさんボタンを押して楽しんでました。

 

そうすると、√のボタンに気付き、それを押すことでどう数字が変化するのか見ていました。

 

√に限らず教えられるのではなく、

 

自分でやってみて、

観察して、

どうしてそうなるのか?

 

と、考えるのはいいことなのではないかなと思います。

 

だから、√同士の計算、平方根とは?などは特に教えていません。

 

自分で「9の√は3、81の√は9」などは理解していて、楽しんでます。

 

ただ、語呂合わせとかは好きなので

「ひとよひとよにひとみごろ」

などは教えました。

 

いつかきちんと学習した時に、

「そういうことかー」

と、理解しやすければいいなと思っています。

 

今の時点で深く教えるのは現実的ではないので、親からは口出しはしてませんが、算数の図鑑などで読んでることはあるかもしれません。

 

8歳現在も、電卓は大好きです。

 

4歳の娘のめーも、おもちゃとしては好きですが、こーのような学びはないです。

足し算少しは理解してるかな?位です。(それでも十分だと思っています)

 

めーの文字への理解は、最近カタカナを少し覚えだしたところです。

 

こーと違い、数字や文字よりスポーツに興味があるようです。読み聞かせの絵本は好きですけどね。

 

これからも、2人とも遊びからいろんなことをどんどん学んでいって欲しいです!

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございます♪