潰瘍性大腸炎の母は子どもと切磋琢磨したい!

子どもの成長、育児の様子、学習、絵本、おもちゃ、日記、潰瘍性大腸炎、妊娠のことなど様々なことを記しています!

親子で動いて遊んだ絵本

体を動かしたり親子で触れ合ったりして遊んだ絵本

 

赤ちゃんの頃から、それこそ今(こー8歳息子とめー4歳娘)でも、その絵本を読む時には触れ合い遊びや、体全体などでアクションしている絵本をご紹介します。

 

赤ちゃん(0歳)からでもオススメで小さい子向けが多いです!

 

・「てんてんてん」0.1.2えほん

  わかやましずこ さく

  福音館書店

絵本自体も子どもも、「てんてんてん」とつついて楽しみました!

他のページも、文に合わせて手で遊びました!

 

・「だっこだっこだーいすき」0.1.2えほん

  かみじょうゆみこ ぶん

  100%ORANGE  

  福音館書店

絵に合わせて、子どもをぎゅーっと抱っこしてました!

 

・「とんとんだあれ」

  わだことみ・作

  冬野いちこ・絵

  岩崎書店

子どもと一緒にとんとん叩いて、絵本を読み進めました。でてくる動物ににっこりです!

 

・「だるまさんが」

  かがくいひろし/さく

  ブロンズ新社

大人気のだるまさん絵本です。だるまさんと一緒に揺れてました。可愛らしい赤いだるまさんの絵本は、子どもも自然に手を取るようです。一緒に揺れて、その結果に大笑いです!

 

・「もこもこもこ」

  たにかわしゅんたろう さく

  もとながさだまさ え

  文研出版

有名な絵本ですね。不思議な世界です。ことばと共に、子どもと指で絵本をなぞったり、手指を動かしたりしてました!

 

・「おいしいな!」

   きむらゆういちのパッチン絵本

  作・きむらゆういち

  絵・せべまさゆき

  小学館

しかけ絵本です。子どもと一緒に絵本を動かしながら、もぐもぐしてました!

 

・「ぴょーん」はじめてのぼうけん1

  まつおか たつひで

  ポプラ社

子どもと一緒に「ぴょーん」ってします。赤ちゃんや、まだまだ抱っこして欲しい時期には、抱っこで「ぴょーん」です。腕が鍛えられます(笑)そして、何度もせがまれます。大人は体力勝負の絵本です(笑)

 

・「まてまてまて」わらべうた絵本

  こばやし えみこ・案

  ましま せつこ・絵

  こぐま社

赤ちゃんのはいはい期も歩くようになってからも、絵本のように「はいはい追いかけっこ」しました!お兄ちゃんお姉ちゃんがいるなら、一家みんなでやると盛り上がるかと思います!

 

・「かおかおどんなかお」

  柳原良平

  こぐま社

絵本に出てくる顔と同じ顔を親が真似するとのがとても楽しそうでした!本人も一緒に真似することもあります!

 

・「ノンタンこちょこちょこちょ」

  キヨノサチコ=作・絵

  偕成社

タイトル通り、子どもにも「こちょこちょ」します!嫌がるほどはやめて、楽しい程度でとめてました。

 

・「たどってごらん」

  accototo ふくだとしお+あきこ

  イースト・プレス

子どもと一緒に、線路を指でたどっていけます。線路も別れ道があったり、楽しくなるポイントがたくさんあります。

 

・「おおきなかぶ」ロシアの昔話

  A.トルストイ 再話

  内田莉莎子 訳

  佐藤忠良 画

  福音館書店

こちらも非常に有名な作品ですね。一緒にかぶを引っ張りました!

 

・「ゆすってごらんりんごの木」

 ふってまわしてあそぶえほん

  さく ニコ・シュテルンバウム

  やく 中村智子

  サンマーク出版

タイトル通り、ふってまわして遊べる絵本です。この本は3歳頃からだと、本人もやってることの意味がよくわかるかもしれないです。

 

思いつく絵本を出来るだけあげてみました!読み聞かせるだけでなく、子どもと遊びながら読める絵本も楽しいです。

 

皆さまの参考になれば幸いです!

ここまでお読みいただき、ありがとうございます♪