夏休みを生かして
「普段遊ばない」というか「普段遊べない」友達を招待して、
ボードゲームを楽しみました。
息子のこーは小3でお友達は小5です。
母同士がママ友で
「ボードゲームを紹介!」ということで、
こういう機会を持てました。
『アグリコラ ファミリーバージョン』はこちら!
ひとことで言うと、小5のお友達
「めっちゃ気に入ってくれました!」
良かった!気に入ってくれて。
お友達は
「お母さん、家にも買って!」
とまで、言ってくれていました。
『アグリコラ ファミリーバージョン』本当に面白いんです。
ファミリーバージョンではない『アグリコラ』もめちゃくちゃ面白いですが、
時間が限られてたり、子どもも何人かでするなら、『ファミリーバージョン』の方が、取りかかりやすいです。
小さい駒がたくさんあって、動物の駒なんかは、とてもかわいらしいです。
ゲームではやりたいアクションがたくさんあります。
どんな家や農場にするか、考えながらゲームします。
勝つためには、いろいろ考えないといけません。
ただ、勝つことを目的にしなくても
「自分の農場を作るぞー!」
という気持ちだけで取り組むのもありです。
現に息子のこーは、本日まさしくそれでした。
ただ、それだけでも楽しいゲームなんです。
こーはゲームが終わった後、すべての駒を自由に使って「自分の農場」を作っていました。
後半は今までにもご紹介している『マインクラフト』のボードゲームをしました。
お友達も「マイクラ」はやってるので、すっとゲームできました。
本当にこの『マインクラフト』のボードゲームはよくできています。
もちろん、勝ち負けはあるのですが、何回やっても全員が僅差です。
そこまで点数差がつきません。
負けた人も「あとちょっと!」という感情があり、ぼろ負けしないので、
「次、がんばろう!」と思えます。
ただ今回は最高人数の4人でやったので、いつもより展開が早く感じました。
とりたいカード取れないことも結構あるし。
けれど、それはそれで面白かったです。
『マインクラフト』のボードゲームは、別の日にも同級生の子とやってました。
こーがルールを説明しながら、二人でやっていたので、小学生同士でもできるゲームだなとわかりました。
ボードゲームはみんなでワイワイ楽しめるので、オススメです。
お盆に帰省するので、またおじいちゃん達ともしようと思います。
以前記した記事はこちらです。
abelia-amaririsu.hatenablog.com
やりたいこと多すぎな一家ですが、またいろんなボードゲームにも挑戦しようと思います。
ここまでお読みいただきありがとうございます。