潰瘍性大腸炎の母は子どもと切磋琢磨したい!

子どもの成長、育児の様子、学習、絵本、おもちゃ、日記、潰瘍性大腸炎、妊娠のことなど様々なことを記しています!

息子が1歳の時、ダイソーで買った「乗物パズル」!いまだに現役で活躍中。

息子のこーは2015年生まれなので、

おそらく2016年頃に手に入れたこの「乗物パズル」

(2024年、現在も売っているかは未確認です)。

 

もう数えきれないほどしました。

写真左下の、一番ぼろぼろのものを相当やってから、他の3つは買いました。

 

なぜ、2つずつあるのか?

 

それは、こーがパズルのピースを隠して、なくしたと思ったからです!

「100円だしもう1個買うか」と買い足しました。

 

ピースを隠した場所は、簡単に見つけられるような場所ではなく、

引き出しと引き出しの隙間などで、

何か月もしてから見つけました。

 

月日が流れて、結局すべてのピースが見つかり、2セットとなったわけです。

 

余談ですが、こーは2歳の時も、

出そうと思っていた年賀状をわかりにくいところに隠してました(笑)

この時は無事すぐ見つかって安心しました。

 

さてこの「ダイソー乗物パズル」

ものすごく単純なパズルですが、小さい子はすごく好きなようですね。

 

こーと同い年の子が、赤ちゃんの時遊びに来てくれましたが、

その子もそのパズルが気に入っていると言っていました。

 

実はこーは小さいころ(3歳未満です)パズルが得意で、

80ピースのものなどもしてました。

こーの好きな「写真の乗物パズル」だったので、

余計に好きだったのかもしれません。

 

「小さくてもこんなに集中してできるんだー」

とその頃はとても感心した覚えがあります。

 

なんか、年齢が上がってからのほうがパズルに対する集中力が落ちた気がします。

大きくなって、できることが増えて

「他の楽しいことを見つけたからなのかな?」と思っています。

 

そして、現在は年中の娘のめーがちょこちょこ、この「乗物パズル」をしてます。

 

めーはこーのように、推奨年齢が実年齢からほど遠いパズルではなく、

年相応の、他のパズルも楽しんでます。

 

兄弟でもいろいろ違いがあって面白いです。

 

それにしても、この「ダイソー乗物パズル」

うちにとって、ものすごーくコスパのいいおもちゃとなってくれました。

 

めーが幼稚園の間くらいはまだ楽しみそうです。

長く楽しめるっていいですね!

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。