潰瘍性大腸炎の母は子どもと切磋琢磨したい!

子どもの成長、育児の様子、学習、絵本、おもちゃ、日記、潰瘍性大腸炎、妊娠のことなど様々なことを記しています!

科学体験教室に行ってみました!

科学館で参加できるものや、習いごととして通える各教室などいろいろ調べて、月2回90分のヒューマンアカデミーの体験へ行ってみました!

体験の日は説明など合わせて60分位でした。

 

参加した日は

「ビタミンCでマジックショー」

の日でした!

 

年中の娘も参加できるということで、小3こーと2人一緒に体験へ行きました!

 

この日の実験は、要するに、

「水溶液の色をビタミンCで変化させる」

実験です!

 

持ち物も特になく、その日は白衣まで着せてくれました!

 

体験として、こーもめーもとても楽しそうでした。

 

実験をしていく上で、ノート(今回は体験なのでプリントを閉じてくれてあるもの)に書き込んだりもしました。

 

そのノートに、実験の進め方や予想、結果などわかりやすくまとめられて、後で家でも振り返りができます!

 

本人たちは本当に大満足のようでした!

 

親目線からだと、やはり年中のめーには少し早いかなぁと思いました。

 

めーはまだ字がすらすら書けないし、読むのもたどたどしいからです。

 

先生はそれでも大丈夫だとおっしゃってたし、通わせればなんとかはなるだろうとは思いました。少人数制ですし。

小学生なら問題なく、入れる感じがしました。

 

今回、うちが入会するかどうか?

体験で考察したのがこの4点。

 

①通いやすさ

②曜日と時間

③費用

④カリキュラム

 

 

結果的に、入会はしませんでした。

 

まず①ですが、実際行ってみると、思った以上に遠かったです。

 

そして②

うちにとっては、その曜日と時間だと、結構休んじゃうことが予想される設定でした。

 

この2点で、習うのは難しいなぁと思いました。

 

③費用は結構します。

それでも実験とかだし、ものすごく本人が好きなら通わせてあげたいと思えます。

他の習い事はやめてね!になるかもですけど(笑)

 

④のカリキュラムは、やはりすごくしっかりしていました。

ただ、こーは科学全般ではなく、化学が好きなんです。

 

以前、少しご紹介しました。

 

abelia-amaririsu.hatenablog.com

 

 

 

だからこそ、化学以外の他の分野の勉強もしてほしいので、こういうところへ行くのもいいなと思ったのですが、条件が合わないので仕方ないですね。

 

もっと近くだったら良かったのに!

と思わずにはいられません。

 

夏休み、単発の科学体験教室へも行く予定をしています。

 

今後は、このような単発の体験教室をアンテナ高く調べて、参加できる時は参加させてあげようと思っています。

 

本当に習い事は、時間もお金もかかりますね。

 

うちの子たちはめちゃくちゃ習い事好きなので、親も頑張らないとです。

 

それでは、ここまでお読みいただき、ありがとうございます♪