7月前半に、息子1人でお泊まりのキャンプをしました。
記事はこちら。
abelia-amaririsu.hatenablog.com
そして、夏休みに入り、また1人でお泊まりのサマーキャンプに参加してきました!
今回は、知り合いも1人もおらず、初対面の友達や先生ばかりの、イングリッシュサマーキャンプです。
息子はものすごく明るく社交的なので、初対面だから話せないなどはないですが、時間が長いので「大丈夫かな?」と親は結構心配でした。
たいして、英語は使ってなかったようですが(一応、英語習ってます)とにかく頑張って参加してくれました!
本人も「行ってみる!」と言って、参加したサマーキャンプ!
時々、ホームシックでシクシクしたそうですが、全体的には楽しかったそうです。
日本人講師の方と外国人講師の方が、それぞれ結構な人数がいて、いい刺激になったようです。
室内遊びも外遊びもあり、キャンプファイヤーや川遊びなど、盛り沢山でした。
帰りには、持たせたお小遣いでお土産を買う!という行程もあって、いろいろ悩んで買ってきてくれました。
さて、私なりに、こーが参加した前回のキャンプと今回のキャンプを比較してみました。
前回のキャンプは完全アウトドア。
毎食毎食、自分たちで用意するので、食事の準備だけでも大変です。
「不便を楽しむ」んだそうです。
いる場所もずっと外なので、暑い!
完全に森の中でした。
けれど、蚊や他の虫対策で長袖長ズボン。
本当に鍛えられると思います。
ちなみに、指導の方たちは慣れてるので、熱中症対策もしっかりしてます!
空いた時間には、森の探検、夜はキャンプファイヤーという感じです。
(見ていたように書いてるのは、送られてきた写真のおかげと、キャンプファイヤーからは親も合流しているからです)
そして、今回のサマーキャンプは、学習目的のキャンプなので、食事は全て食堂で用意されます。
食事の準備をしなくて済む分、いろんなことができるわけですね。
だから、たくさん遊んできました!
外国のゲーム教えてもらったり、水風船遊びや川遊びではしゃいだり。
こー本人はキャンプファイヤーが1番楽しかったそうです。
人気曲を英語で流してみんなで踊るのも楽しかったそうです。
(こちらのキャンプはバスで送迎されているので、親は写真からだけ様子を見てます。)
比較しましたが、どちらのキャンプもそれぞれの良さがあるので、参加してくれて良かったなと思います。
こうして一歩ずつ成長していくんだなぁと、しみじみ感じました。
親の私たちも、もう少しキャンプスキル上がるように、家族でもまたキャンプ行こうと思います!
ここまでお読みいただき、ありがとうございます♪